2007-01-01から1年間の記事一覧
その1: (´Д⊂グスン やっぱり、Unicodeがらみは地獄だよな・・・。 あと、CP932とUnicodeの変換で「¥」と「\」もやばかった気が。 しかし、ハイフンも数種類あるとは思わなかった。 その2: 「CodeGear "built with" and "powered by" logos」なるものが、使…
早速つっこんでみたら、リリースノートの通り「インストールの検証」のステップに3時間半('A`)。 マシンのCPUは、Athlon64 X2の4200+なんだけどね・・・。 インストールするときは、放置できる状態にしておいたほうがいいかも。 20:55 追記: Core2 Duo E660…
う〜ん、昨日の問題は、どうも、これっぽいな・・・。 そういえば、この前SUAで遊ぼうと思っていてインストールしたら、それっきりで放置していたし。 で、SUAをアンインストールして、VS2005を起動しデバッグしようとしたら、IDEそのものがこけた。;y=ー(゚д゚…
VC++2005で、MBCSアプリを作成すると、ビジュアルスタイルが有効にならずに、昔ながらのWindows95っぽいクラシックスタイルに。 これを回避する為にはstdafx.hに以下の内容を追加。 #if defined _M_IX86 #pragma comment(linker,"/manifestdependency:\"type…
公開されていたのでインストール。 ヘルプで放置されていたVCLにおけるC++の構文は「復活」したけど、QC49739がFIXされていない。('A`) ヘルプの更新に関しては、ロードマップの次の次まで言及しているから、苦難の道であることはCodegearの中の人も認識して…
VC++用に書かれたMakefileをC++Builderへ移植をしたら、しばらく書いていないせいか、書き方を忘れていた。orz で、コンパイルはBCC32を使うから、C++Builder付属のmakeに食わせたら、ファイル名のワイルドカードの展開をしない。 それに、tlib(ライブラリ…
BDS2006でビルド出来ていた古いコードを引っ張り出して、C++Builder2007に食わせたら、こんなメッセージ。('A`) [BCC32 エラー] OutputLog.cpp(155): E2031 'Variant' から 'AnsiString' へのキャストはできない QCを調べたら、こんなものが。 AnsiString st…
その1: TurboPowerのパッケージをC++Builder2007でビルドしたら、constブロックで定義している変数に値を代入していてエラーになる。('A`) ソースコードを追いかけると、どうも、C/C++でいうstatic変数っぽい使い方をしている模様。 Delphiは「静的変数」な…
フォルダのカスタマイズ情報が失われた場合、以下のレジストリを削除し、PCを再起動する。 HKCU\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\BagMRU HKCU\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\Bags HK…
エクスプローラから、cygwinのbash等を起動したいとき、バッチファイル経由とかいろいろあるけど、これが一番エレガントかな? ターミナルエミュレータは、ckを使用。OSはWindows Vistaだけど、XPとかでもおkだと思う。 1. cygwinとckをインストール後、ckを…
とりあえず、チラシの裏。 その1: C++Builder上でwxWidgetsの開発が出来るプラグインは(・∀・)イイ!! 発展途上だけど、ポトペタでマルチプラットフォームアプリの開発が出来るのは、おもしろそうだ。 その2: VCLのUnicode化は苦難の道になりそうだ。 Delphi…
Excel形式ファイルを動的生成するライブラリやコンポーネントはいろいろあるけど、とりあえずxlslibをDLL化してみた。 ただし、コンパイルが出来ただけなので、Excel形式のファイルが正しく生成できるかどうかは、未検証。 特に、日本語の問題があるので、こ…
その1: Alisdair Meredith氏がCodeGearに加わって、C++Builderの開発総責任者になるそうです。 って、誰?(ぉぃ どうも、C++の規格制定とかに関わっている重要人物っていうことで、期待してもいいかな? その2: 第7回 CodeGearデベロッパーキャンプに先だっ…
おいらの趣味として、システムのディスク領域とデータのディスク領域を物理的に違うものにするってのがあるけど、Windowsの場合、ユーザー用の領域はシステムと同じCドライブに作られる。ある程度は変更できるけど、どうしても、Cドライブにデータが残る。 …
C/C++/Javaのソースコード整形ツールはGNU indentとかArtistic Styleとかいろいろあるけど、個人的にグッと来たのは、Uncrustifyかな・・・。 で、そいつらのGUIフロントエンドがUniversalIndentGUI。 こいつはこいつで使い道がありそうだけど、全角文字がだ…
ほとんど、びぼーろくw その1: 8/4付けのkenさんのコメントによると、bcbboostが更新されて、Boost 1.34.1とC++Builder 2007 Update#3に正式対応。 情報サンクスです。>kenさん その2: GExperts 1.32がリリースして、RAD Studio 2007に正式対応。当然、C+…
インストールしたユーザーに阿鼻叫喚をもたらした(ぉぃ)C++Builder 2007/Delphi 2007のUpdate#3との統合版がリリースされました。 ただし、IEでのダウンロードが推奨されないので、ほかのブラウザで落とすのがいいみたい。 おいらの場合、Firefoxを使った…
C++Builder 2007: http://cc.codegear.com/Item/25000 Delphi 2007: http://cc.codegear.com/Item/25001 で、早速インストールしたところ、ヘルプが壊れた。('A`) 修復インストールをしたら直ったけど、今度はヘルプがPascalのみ。 再インストールしようとし…
おいらのところにもバージョンアップの通知が来ました。C++Builder2007 Pro.からのアップグレードは\29,400。微妙な金額だ。 C#はいじる機会がないし、Delphiでできることは、C++Builderでも大体できる。う〜ん、悩みどころだ・・・。で、Delフサさんや某所…
ここでネタにした、Boost1.34.1とC++Builder2007の関係だけど、 コメントをくれた皆様のおかげで、無事解決しました。 boost\config\compilerの"borland.hpp"で、コンパイラのバージョンチェックをしているところがあって、 0x582から0x592に変更すれば、少…
仕事の都合上、Vista x64でも動作検証しなければならなくなったので、おいらのPCを生贄に。 その1: 当然といえば当然だけど、Vista x64でもC++Builder 2007はしっかり動作します。 だけど、メニューバーの「ファイル(F)」の「(F)」の部分が消えている・・・…
boostが1.34.1にバージョンアップしたので、過去のC++Builderで駄目だった奴を追試。 結論から言うと、String Algorithms Libraryも、BOOST_FOREACHも駄目だった。(´・ω・`)ショボーン
2chム板の「C++Builder相談室 Part17」にC++BuilderでOracle Pro*Cを使う猛者がいたので、試しにやってみた。 1.準備$(ORACLEHOME)\precomp\LIB\にあるorasql10.libをCOFF2OMFを使ってC++Builderでリンクできるようにする。 coff2omf orasql10.lib orasql10o…
boost1.34.0の新機能でいいなって思ったのが、boost::foreach。 VBとかRubyやPerlやJavaなど最近の言語でお馴染みの配列等の繰り返し構文って奴ね。 VB6だとこんな感じかな? For Each hoge In fuga あれこれ Next C++だと、std::for_eachを使うべきなのだろ…
微妙に金欠気味だけど、買っちまったぜ!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 完全に中身を通読した訳ではないけど、前作と比べてみても、相違点が多いというか、再訳そのもの。かなり読みやすくなっている。 前作は、直訳してTeXでとりあえず入稿しましたって感じで読みづらかっ…
BDS2006のあまりにも怪しすぎるバグにむかついたので、いきなりC++Builder2007を実戦投入ww プロジェクトの移行に関しては、BCB6→BDS2006への移行ノウハウが使えるので、今のところ問題なし。 BDS2006のプロジェクトを移行すると、*.cbprojというファイルが…
とりあえず、非純正ツールを突っこんでみた。 ・JCL/JVCL: C++Builder2007のリリースに合わせて、JVCLが3.32、JCLが1.110にそれぞれバージョンアップ。 こいつを入れてやればOKなんだけど、JCLのインストール時に"BPL Path"が自動的にとれていないので、 "C…
うちに帰ったらパッケージが届いていたので、早速インストールw パッケージはDVDとかが入っている薄型パッケージに、DVD2枚と、シリアルナンバーとクイックスタート。 BDS2006と比べて、起動は大分速くなった。 "構造ビュー"がようやっと使い物になったぞ!!∩…
以下の手順でインストールをした。1.http://sunfreeware.comからパッケージをダウンロード&インストール 2.rootでリポジトリを作成する。 # svnadmin create /home/svn 3.デーモンとして起動するようにする。(参考:http://www6.atwiki.jp/divadiva/pages/…
とりあえず、C++Builder2007に関してのメモ書き。カタログにないネタ中心。 Delphi2007と共存可。同一のIDE(RADStudio)で開発可能。これは、BDS2006と同じだね。 一ヶ月以内に何かいいネタの追加がある模様。 新機能の「仮想フォルダ」は結構便利そう。仮…