2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

約10年前の「自分」との対決:新訂版 More Effective C++

微妙に金欠気味だけど、買っちまったぜ!!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ 完全に中身を通読した訳ではないけど、前作と比べてみても、相違点が多いというか、再訳そのもの。かなり読みやすくなっている。 前作は、直訳してTeXでとりあえず入稿しましたって感じで読みづらかっ…

C++Builder2007ファーストインプレッション その2:いきなり実戦投入編

BDS2006のあまりにも怪しすぎるバグにむかついたので、いきなりC++Builder2007を実戦投入ww プロジェクトの移行に関しては、BCB6→BDS2006への移行ノウハウが使えるので、今のところ問題なし。 BDS2006のプロジェクトを移行すると、*.cbprojというファイルが…

C++Builder2007ファーストインプレッション その1:いきなり非純正ツール編

とりあえず、非純正ツールを突っこんでみた。 ・JCL/JVCL: C++Builder2007のリリースに合わせて、JVCLが3.32、JCLが1.110にそれぞれバージョンアップ。 こいつを入れてやればOKなんだけど、JCLのインストール時に"BPL Path"が自動的にとれていないので、 "C…

C++Builder2007ファーストインプレッション(プロローグ)

うちに帰ったらパッケージが届いていたので、早速インストールw パッケージはDVDとかが入っている薄型パッケージに、DVD2枚と、シリアルナンバーとクイックスタート。 BDS2006と比べて、起動は大分速くなった。 "構造ビュー"がようやっと使い物になったぞ!!∩…

Solaris 10 (SPARC)をSubversionサーバにする(svnserve使用)

以下の手順でインストールをした。1.http://sunfreeware.comからパッケージをダウンロード&インストール 2.rootでリポジトリを作成する。 # svnadmin create /home/svn 3.デーモンとして起動するようにする。(参考:http://www6.atwiki.jp/divadiva/pages/…

第5回 CodeGear デベロッパーキャンプへ行った

とりあえず、C++Builder2007に関してのメモ書き。カタログにないネタ中心。 Delphi2007と共存可。同一のIDE(RADStudio)で開発可能。これは、BDS2006と同じだね。 一ヶ月以内に何かいいネタの追加がある模様。 新機能の「仮想フォルダ」は結構便利そう。仮…