2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Unified InterbaseをC++Builder XEで試してみた。

かねてから、Pro版で使用可能なFirebird/Interbase用のコンポーネントを探していて、 Unified Interbaseコンポーネントをつかってみた(その1) Delphiッこ倶楽部東京出張所でUnified Interbaseコンポーネントの解説記事 という記事がポストされていたので…

JVCLのTJvBalloonHintを使う

QC#66768によると、TBallonHintは任意の位置にバルーンヒントを表示できないっぽい*1ので、代替としてJVCLのTJvBalloonHintを使ってみる。TJvBalloonHintはTBallonHintをJVCLが拡張したコンポーネントでは無いので、使い方が根本的に違う。あと、現時点での…

ヒントの内容をHTML形式で定義して表示する

通常のポップアップヒントでは出来ない強調表示や文字の色変えをHTMLで定義して描画してみる。ただ、ポップアップヒントを表示する目的だけでIEコンポーネントやGeckoを使うのはヘビーなので、JVCLが用意してくれている簡易HTMLレンダリングルーチンを使用。…

TCustomForm::OnCreateでの注意点

フォーム作成時のエラー処理でちょっとハマったので、ほとんど覚え書き。アプリケーションの設定ファイルをアプリケーションと同じフォルダに置くことはよくあること*1だけど、設定ファイルが無い場合はデフォルト値で初期化するのではなく、アプリケーショ…

乗るしかない、このビッグウェーブに!

だ、そうです。 ちうことで、MacBook Air 11インチ欲しい!

BOOST_FOREACHの使い方

C++のコンテナ類を列挙するときに便利なのがboost::foreach。可変長配列であるvectorを列挙する場合は以下の感じ。 //--------------------------------------------------------------------------- #include <iostream> #include <string> #include <vector> #include <boost/foreach.hpp> #include <tchar.h> //-</tchar.h></boost/foreach.hpp></vector></string></iostream>…