2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Open Tools API その4:続・ソースエディタへのアクセス ソースエディタの「中身」をいじる

エディタの編集バッファ ビュー(IOTAEditView)のBufferプロパティがソースエディタ内部のバッファで、ソースファイルの中身を編集する。インターフェースはITOAEditBuffer。 ソースエディタが1つのファイルをオープンしている場合、ビューは複数あっても、…

Open Tools API その3:ソースエディタへのアクセス

モジュール モジュールとはIDEがアクセスする抽象的なエディタの組み合わせのことで、Delphi/C++Builderのプロジェクトにおけるユニットに相当。ユニットがソースファイル(*.pas/*.cpp)やヘッダファイル(*.h)、フォームファイル(*.dfm)の組み合わせであるよ…

第19回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプでしゃべります。

毎度お馴染みですが、第19回 エンバカデロ・デベロッパーキャンプでまたしゃべります。 内容は、過去に掲載したOpen Tools APIに関する3点と、 Open Tools API その0:概要 - C++Builder好きの秘密基地 Open Tools API その1:"Hello,World!"を表示してみる…

C++Builder XE Starter/Delphi XE Starterが発表

かねてから要望が多かった個人向けエディションのC++Builder XE Starter/Delphi XE Starterが発表。Delphi関連は有志の方がまとめてくれているのでC++Builderの分について少々。 Delphi/C++Builder XE Starterの機能制限 DEKOのざつだん。 個人的にC++Bu…