C++Builder好きの秘密基地

2010-05-11

C++Builder/Delphiロードマップ発表&次期バージョン"Fulcrum"のフィールドテスター募集

ニュース

フィールドテスター募集:http://edn.embarcadero.com/article/40584
新ロードマップ:http://edn.embarcadero.com/article/40588

ロードマップは次の"Fulcrum"でクロスプラットフォーム対応の第一弾としてMacOS Xに対応。次の次の"Wheelhouse"でLinux対応。で、平行して新コンパイラを開発して、"Commodore"で64bitネイティブと平行コンピューティング対応という感じか。クロスプラットフォーム化と64bit対応を新コンパイラで一気にやるのではないっぽいのがちと残念。

A7M 2010-05-11 20:45

C++Builder/Delphiロードマップ発表&次期バージョン"Fulcrum"のフィールドテスター募集
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« C++Builder2010にDelphi用のシェルコント… bcc32.exeの拡張構文"__property"と仮想関… »
プロフィール
id:A7M id:A7M
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  •  CHUWI HeroBoxにLinuxディストリビューションをインストール
  • 実験:空のstd::vectorから要素を取得するとどうなるか?
  • FireDAC / C++Builder のちょっとした小ネタ×3
  • Delphiでラムダ式
  • 続・RAD Studio 10.2.2 Tokyo Starterをちょっとだけいじってみた。
月別アーカイブ
参加グループ
  • プログラミング プログラミング

はてなブログをはじめよう!

A7Mさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
C++Builder好きの秘密基地 C++Builder好きの秘密基地

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる